Sidebar Window


Search




Sidebar Window


Sidebar Window


Sidebar Window


Sidebar Window




Topics



Monthly Archives





Archive for March, 2015

Next Entries »

無農薬歴40年、石井恒司さんの落花生

March 16, 2015

農事組合法人 三里塚ワンパック野菜
代表者:
石井恒司
〒287-0225 成田市吉岡1625-18
TEL.0476-73-3973
FAX.0476-73-3974
MAIL.onepack@vesta.ocn.ne.jp
http://www11.ocn.ne.jp/onepack/
はじめたきっかけとこだわり:
ワンパックは、千葉県成田市とその周辺、北総台地の肥沃な畑で、1976年より完全無農薬・有機栽培で野菜をつくり、消費者会員の方々に直接届けてまいりました。農薬、化学肥料は一切使わず、牛ふん、ワラ、おがくず、もみがら等で作った自家製の堆肥と微生物の力を借りて、主に露地で野菜を育てています。土と風と太陽の力に育てられた野菜たちは本来の甘みやほろ苦さを持っています。ワンパックはハウス栽培をやりません。だから、入るのは全て旬。新鮮な野菜を土付きのままお届けします。季節ごとに、蛍狩り、収穫祭など、産地での交流イベントや農体験を開催しています。
取扱品目:
根菜類、葉物、成り物約80種類の野菜のなかから、約10種類をワンパックにして出荷しています。種類、量に関わらず価格は年間一定としています。ただし、米、味噌、卵は別売りです。
注文方法:
TEL、FAX、郵便、メール
無農薬無化学肥料栽培で、野菜や落花生を手がけて40年!
農事組合法人 三里塚ワンパック野菜の代表・石井恒司さんから案内が届き、絶品★落花生をお取り寄せしました(殻付き落花生200gは10袋まとめて頼むと割引価格の、ひと袋580円になってお得。送料別)
殻付きの他、「塩落花生」120g 380円も。農産加工品は味噌や玄麦うどん(200g 220円)、百笑せんべい(醤油orごま、10枚で390円)もあり
●石井さん訪問blog
「千葉県三里塚・石井さんの田んぼと畑」
blog  http://www.yohkoyama.com/archives/19701

blog  http://www.yohkoyama.com/archives/19726
blog http://www.yohkoyama.com/archives/19755
__________________________
●三里塚ワンパック野菜からのメッセージ
「千葉県成田市とその周辺、北総台地の肥沃な畑で、1976年より完全無農薬・有機栽培で野菜をつくり、消費者会員の方々に直接届けています。農薬、化学肥料は一切使わず、牛ふん、ワラ、おがくず、もみがら等で作った自家製の堆肥と微生物の力を借りて、主に露地で野菜を育てています。土と風と太陽の力に育てられた野菜たちは本来の甘みやほろ苦さを持っています。ワンパックはハウス栽培をやりません。だから、入るのは全て旬。新鮮な野菜を土付きのままお届けします。季節ごとに、蛍狩り、収穫祭など、産地での交流イベントや農体験を開催しています」
〒287-0225 成田市吉岡1625-18
TEL.0476-73-3973
FAX.0476-73-3974

https://www.facebook.com/onepackyasai

愛媛県愛南町へ初上陸!

March 13, 2015

毎日、充実の時間を過ごしてます!お伝えしたいことだらけなんですが、中々パソコンに向かえません…(スマホは使っても)
3月11日、透明度が高い海で有名な愛媛県愛南町へ。愛南漁協・青年協の若い皆さんに呼ばれたのです。沼津で開催の「全海水」の講演を聞いた皆さんが、その場で「ぜひ愛南で!」と言ってくれたのです。
若く、前向き、成果もすでに出している、しかも、みんな仲良し、しかもっ!のんびりしているという、漁業界ではちょいとありえない!?愛南の皆さんに、好感もちました。どうしたらこんな気質が生まれるのかに興味津々(笑)

愛南漁協でのセミナー翌日、真鯛を育てる安高水産さんの漁場を見せてもらいました!
愛南は真鯛養殖のトップ地域です。

ちょっとアイドル風?
安高水産有限会社 代表取締役社長の安岡高身さんです!

クリアシートには動画で作業風景がわかるQRコードが。
クリアシートはいいアイディアですね、実用品ですし、濡れてもOK

ベビーのおウチのあと、成長した真鯛のおウチを見せてもらいました。

ちょうど、食事を与えているところでした。
愛南町は、外洋に面しているので海水がつねに潮洗い。しかも網を洗うロボットも常備し、いつもクリーンな環境をKEEP(薬は一切不使用)

真鯛の食事時にはカモメとウミネコもやってきてニギヤカ。おこぼれ狙いですね!

明るく前向き、良いことはどんどん取り入れ、技術面、人へ投資を続ける安岡社長。
オリジナルソフトを作成し防水のiPadで、数値を打ち込み(濡れた指では、操作が難しいそうですが)、全員でリアルタイムに情報共有しています。
魚は「とる」から、「育てる」へ
サスティナブルな漁業が求められる今、なるほどがいっぱいでした!

いや〜っ愛南漁協の皆さん、頼もしい

撮影/iPhone6  Instagram
◯最近、Instagramをよく使っています(写真アプリが好き)。メモ代わりに食べたもの、飲んだもの、会った人を記録。似たような写真やコンナモノ写真!?多々。プライベートな内容も濃いので、公開はどうかな〜と思いつつ…。安高水産の貴重な動画もありますし、ブログをUPしていない時はここを見れば「今日も撮ってる〜」が確認できるので公開しますとさ(^。^)
https://instagram.com/yohkoyama/

お弁当で好き!升本さん

March 9, 2015

新幹線に乗っても、めったにお弁当を買って食べません。市販のお弁当を食べると、具合が悪くなるからです。添加物なのかもしれません…(なぜか決まって、風邪をひいたような感じに)
そんな駅弁コワイの私ですが(笑)唯一、違うのが「升本」さんのお弁当!

極力、添加物を使わない、調味料もまともなものを使用
→升本のこだわり
しかも、マクロビオティック対応のお弁当があります!
どれもおいしく、ボリュームも充分
その昔、編集者時代、マクロビオティック本の編集をしている時に、企画があり生まれた弁当です。試行錯誤の時代も知っているだけに、ロングセラーになってアイテムが増えていることがとっても嬉しい!中身は当時リマクッキングスクールの校長であった松本光司先生が監修されました。
品川駅構内店ではマクロビオティック弁当の扱いが今はないのが残念。
升本はどの弁当にも名物の↓がついています! おすすめ☆
●伝統の味

「亀戸大根たまり漬け」有機醤油と紹興酒でつくった秘伝のたれにじっくり漬け込んだ、升本秘伝のお漬物。歯ごたえの良い食感は江戸っ子に親しまれてきました。
「亀辛麹ーかめからこうじー(旧名称:亀辛漬)」米麹と青唐辛子と有機醤油を長期熟成させた亀戸升本秘伝の辛味。玉子焼きや鶏つくね、御飯等何につけても美味しくお召し上がりいただけます。

秋田の酒を楽しむ会2

March 7, 2015

秋田県酒造協同組合さんのお酒の会つづき。秋田といえば、杜氏さん、みなさんお歌が上手。刈穂の斉藤泰幸杜氏が酒屋唄を披露。
http://youtu.be/iYpfFEgyzlw
背後にはあきた舞妓さんもいて華やかです。もとすり担当はあのお蔵から〜

齋彌酒造店・雪の茅舎の斎藤浩太郎さん。とあるTV番組で「◯◯よりおいしい」とコメントされて、蔵は問い合わせで大変だったようです。

阿櫻社長の田中さんと横手のジャン・レノ!?稲上さん

太平山の小玉さん。お酒も味噌も醤油も美味☆

「ゆきの美人」小林さんと葉石かおりさん。小林さんマジメ顔

お相撲のポーズをとってくれた松崎晴雄さんとジョン・ゴントナーさん。お茶目です(^。^)
会終了後、あきた美彩館へ。ちょこっと飲み直して、お買い物して帰りました〜。

好きなものの傾向がまるわかり(笑)

20150305秋田の酒を楽しむ会

March 6, 2015

↑コラージュ by 島田律子さん
20150305  秋田県酒造協同組合主催「秋田の酒を楽しむ会」
昼の部「秋田の酒のきき酒会」(業界向け)は、今年から1人1000円と有料になったにも関わらず、昨年より増えて1000人の来場者。夜の部は発売日にsold outし、500人定員を席を増やして540人にしてもまるで足らず、酒造組合は昨年末から謝る日々だったそうです。

photo by 東海林剛一さん
乾杯の挨拶を頼まれ、蓋麹の話をさせてもらいました。

photo by miyokoさん&村田さん
日本酒は農業、林業、伝統発酵業が全部関わるお酒です。特に、秋田は杉の名産地。いいお酒を飲むことで大事なもの、ことが受け継がれていきます。

眩しいゴールドな葉石かおりさんと金屏風の前でパチリ☆
大人気の新政酒造さん。今年は隔離された位置に。それでも凄い行列が。最後の最後に顔出しました。

コセキ杜氏!

一白水成の渡邉コーエーさん 春霞醸造元 栗林酒造店栗林直章さん
どれもみんな美味しい!
つづく

20150320開催「鳥取のゴーリキ(強力)純米酒と薬膳おつまみNIGHT」

March 6, 2015

「鳥取のゴーリキ(強力)純米酒と薬膳おつまみNIGHT」 生まれも育ちも鳥取県の米「強力」を使った純米酒をご存知ですか?
「強力」は「キョウリョク」ではなく「ゴウリキ」と読みます。
酒米の中では最も長桿品種で、大正時代に大山山麓で発見された原生種の米。アメリカではその名の通り「ストロングパワー」と呼ばれています。お酒に醸すと、底力あるいぶし銀のような味に仕上がると大評判。
『とっとり・おかやま新橋館』で、選りすぐりの酒蔵の「強力」純米酒を、様々な温度で飲み比べる会を開催します。鳥取県の名物食材、豆腐ちくわ、イカ糀漬、ハタハタ、ねばりっこを使った薬膳つまみもご紹介。鳥取の「強力」純米酒、名物珍味が盛り沢山に楽しめます。
この時期に、日置桜の山根社長がイベントのために上京!

お出しする酒肴は、国際薬膳師・鳥海明子さんが考案した鳥取食材の薬膳つまみです。

●鳥取の薬膳おつまみ

「ねばりっこと紅ずわい蟹のしんじょ椀~あごだし~」
「稲田姫の酒粕とアボカド×新玉ねぎのディップ」
「豆腐ちくわのひじきソース」
「豆腐ちくわと砂丘らっきょうのピンチョス」
「いかの麹漬け入り一口ロールキャベツ」
「とろハタと香味野菜の柑橘マリネ」
「板わかめと浸し豆(青大豆)のミニおむすび」
「はま茶」etc.
「ねばりっこと紅ずわい蟹のしんじょ椀~あごだし~」
「稲田姫の酒粕とアボカド×新玉ねぎのディップ」
「豆腐ちくわのひじきソース」
「豆腐ちくわと砂丘らっきょうのピンチョス」
「いかの麹漬け入り一口ロールキャベツ」
「とろハタと香味野菜の柑橘マリネ」
「板わかめと浸し豆(青大豆)のミニおむすび」
「はま茶」etc.
それぞれの特徴と効能を、明子さんから詳しくお伝えします。
そして登場する強力の純米酒は10種類!
鳥海明子さんの鳥取食材×薬膳=ヘルシーたのしーとっとりつまみ&ゴーリキーワールドを日置桜・山根正紀さんとたっぷり!楽しんでください。

↑当日、お試しいただく予定の、鳥取の誠実で良心を感じる民芸窯の酒器たちです。お燗酒がしっくりあいます。
●申し込みは、以下の<応募方法>を参照ください。鳥取県東京本部に申し込んで「参加決定」となります。
1 開催日時:平成27年3月20 日(金曜日)19時00分~21時00分
2 開催場所:『とっとり・おかやま新橋館』2階奥のイベントスペース
(東京都港区新橋一丁目11番7号 新橋センタープレイス http://www.torioka.com/)
3 指南役:山本洋子(酒食ジャーナリスト 鳥取県境港市出身)
酒蔵:山根正紀(日置桜醸造元 山根酒造蔵元 鳥取県鳥取市青谷町在住)
調理:鳥海明子(国際薬膳師 鳥取県境港市出身)
4 募集人数及び募集対象
30名(先着順):鳥取県の純米酒と食材、珍味、民芸などに興味があり、「行ってみたい!」と思っている方。講座で体験したことを、周りの方に広めてくださる方。
5 参加費:1人 3,900円(お土産付)
6 申込方法:電話、メールまたはファクシミリから。
「鳥取のゴーリキ(強力)純米酒と薬膳おつまみNIGHT」と、鳥取県東京本部までご連絡ください。参加を希望される方(グループ等で参加される場合は2名まで)のお名前(ふりがな)、住所、メールアドレス、当日の連絡先(電話番号)をお知らせください。
<応募方法>
電話 03-5212-9077(平日 午前8時30分~午後5時15分)(担当:鳥取県東京本部:西村)
ファクシミリ 03-5212-9079
電子メール tokyo@pref.tottori.jp

20150304三重テラスにて

March 5, 2015

「魚は人をよくする講座」〜三重の海から 肴×酒+土鍋in三重テラス〜
大盛況の楽しい会!写真だけまずはUP

セッティングは伊賀焼・長谷園の長谷ファミリーです!

じつは親戚という二人。長谷園の会長、長谷優磁さんと森喜るみ子さん

準備万端!

19時よりセミナー開始

長谷優磁さんの楽しい土鍋人生哲学! あの大ヒット土鍋、ふっくらさん、いぶしぎんはどう生まれたか。食いしん坊の発想は楽しい。

るみ子さんの純米お燗愛も炸裂でした!

お魚説明は三重県庁水産の新星!トウジさんより

長谷園の八代目!長谷社長

長谷会長!

http://youtu.be/xoXFOxYPmPw

静岡県から駆けつけてくれました。

伊勢市出身くんより伊勢うどんの話も!

「三重の海から魚で肴×酒+土鍋in三重テラス」

March 4, 2015

本日の三重テラスイベント、三重県庁の福島頼子さんの熱い情熱による企画!
「魚は人を良くする講座〜三重の海から魚で肴×酒+土鍋in三重テラス〜」
間際の募集にも関わらず、あっという間に満席となり、5名分席を急遽増やし、あとはキャンセル待ちという、大人気の魚と土鍋と酒イベントになりました
三重県の頼もしい水産チームが動いてくれて、予定のマハタ、牡蠣、はまぐりの他、な、な、なんとですよ「あわび」が登場!
しかも伊賀の長谷陶園の長谷さんが上京し、オリジナル調理土鍋で目の前クッキング。
お酒は少ないと寂しいから「伊勢の白酒」「天遊琳」に「而今」が米違いで2種☆
そして!「るみ子の酒」が3種類。しかもしかも、るみ子さんご本人が三重テラスに登場し、お燗酒をつけてくれるという。オソルベシ・チーム三重の結束力。お客で参加したかったです。

*なんとか参加できないか…という問い合わせが私にありますが、「1人たりとも無理」だそうです。
______________
●予告 3月20日金曜日19時〜に、今度は「とっとり・おかやま新橋館」で
「鳥取のゴーリキー(強力)純米酒と薬膳おつまみNIGHT」を企画中。近日中に告知いたします。お楽しみに〜(^。^)

新酒お披露目event栃木、長野

March 3, 2015

3月5日の秋田県酒造組合のイベントはあっという間に売り切れてお断わりが大変だったとか。年々人気上昇の日本酒の会!
これから開催される県単位の新酒お披露目eventは
●4月15日水曜日
「新世代栃木の酒 下野杜氏 新酒発表2015」
http://sasara.lib.net/event/event.html

●5月13日水曜日 長野県酒造組合
~信州がうまい。空気がうまい。水がうまい。~
2015長野の酒メッセ【in東京】

新幹線で1人飲む時の

March 2, 2015

出張で新幹線乗車

帰りに時間があったので、名古屋高島屋へ。ホッと一息つける何かを見つけに立ち寄りました。
お酒売り場には、近所では売っていない菊姫のカップ酒などあって興味津津、他にも四合瓶では飲みたい酒があれど、重たいし、1人では…
うーんと…散々悩んだ結果

今宵の新幹線は、乙女でいくことにしました。
決め手は、容量187mlでカップ付き!これはスマートに飲めて嬉しい♡
このボトル、よく見たら、触ってみたら、ややっ!ペットボトルじゃありませんか。
道理で軽いわけです。冷蔵庫で並んでいる時はわかりませんでした〜。
(でも透明ペットは劣化が早い!? )

Alc.13.5%、187mlなんてあっという間のNZのピノでした。
それにしても、このグラス風デザインカップ、気がきいてます!
日本酒もこんな風に飲めたらな〜〜と、考えてしまいました。
(ビールも缶から直接は苦手。必ずカップでいただきます)
Alc.13.5%だと187mlなんてあっという間かも。NZのピノ。でも透明ペットは劣化が早そう。
le supremeのドライフルーツたっぷりがよくあいます
le supremeのドライフルーツたっぷりがよくあいました。

Next Entries »
sohbet chat Kadin Sitemap Haber Edirne Tarih Sitemap Somine Mirc