Sidebar Window


Search




Sidebar Window


Sidebar Window


Sidebar Window


Sidebar Window




Topics



Monthly Archives





event

« Previous Entries

10月8日開催!Sake Salon No.22『Den Sake カリフォルニア産清酒の新しい風』

September 23, 2019

◉お知らせです。
10月8日開催!Sake Salon No.22『Den Sake カリフォルニア産清酒の新しい風』
https://www.facebook.com/events/1125023424355394/
日本酒の国際化とともに、アメリカ、カナダ、メキシコ、イギリス、スペイン、フランスなど、海外に SAKE 醸造場が増えています。
海外で SAKE が造られることで、清酒需要の裾野が広がり、また、フレッシュな生酒など、流通が難しい酒も楽しんでもらえるようになります。現地の米を使った酒は、新しい日本酒の多様性を含み、海外発の日本酒のマーケットは期待大です。
Sake2020主催のSake Salon ではこれまで、日本に住む外国人の方に日本酒をよく知っていただこうと、全国各地の酒蔵の方にお越し頂き個性ある土地の酒を楽しんでもらいました。
今回は番外編として、海外産 Sake の中から、2018年3月にスタートしたばかりの “Den Sake” を ご紹介します!
Den Sake は、カリフォルニア州オークランド在住
迫 義弘(さこ よしひろ)さんが手がけています。
日本で音楽関係の仕事についていた迫さんですが、英語の勉強で2000年にアメリカに渡りました。数奇な出会いを経て、アメリカで日本酒を造ることに!
◉ぜひ読んでほしい!sake-timesさんの DEN SAKEさんインタビューページ↓
https://jp.sake-times.com/know…/international/sake_g_densake

3年にわたる試行錯誤の末、2018年3月、ついにオークランド発の SAKE としてデビュー★
アメリカ産の SAKE であることを大切にし、原料も地元産の米にこだわっています。
ボリューム感のある酸味など、発売から日が経っていませんが、既に一流シェフを含む多くの人の心を捕らえているとも。

コーディネーターは、日本酒ジャーナリストであり株式会社SAKEマーケティング・ハウス代表取締役の松崎 晴雄 (Haruo Matsuzaki)さん!
アメリカから迫夫妻をお招きして、Den Sake を生み出すにいたったお話を伺うとともに、Den Sake の魅力を松崎さんからレクチャーを
また、関連する、ほかの醸造所のお酒も松崎セレクトでご用意!
海外でSAKEを造るということは? がわかる夜となりそうです。

◉料理は前田シェフの出張料理を予定
https://cookinc.jp/tutorial/

◉チケットはこちらから↓どうぞ
https://sake2020event1910.peatix.com/…

◉http://densakebrewery.com

山形・米沢の発酵を楽しもう!9月7~8日at下北沢

August 29, 2019

原田 有紀子 (Yukiko Harada) さんとご近所チームで
米沢の発酵を楽しもう!
at 下北沢の北澤八幡神社✖️打心蕎庵です

山形の酒米、雪女神、出羽燦々、出羽の里の
純米大吟醸と純米吟醸と野菜の発酵を楽しみます!

「笹野一刀彫」絵付け体験もあり!

というわけで

山形・米沢の発酵を楽しもう!9月7~8日at下北沢

OnJapan企画で、山形県米沢市と楽しいワークショップのお手伝いをします!

「米沢の発酵を楽しもう!

at 下北沢の北澤八幡神社✖️打心蕎庵」

山形の酒米「雪女神」「出羽燦々」「出羽の里」の純米大吟醸と純米吟醸
スペシャル酒が目白押し★それぞれのお蔵のお酒を、60ml 4種類 じっくり味わいます。米沢の地野菜を使った酒粕漬けなども楽しみます!
最後は打心蕎庵のせいろそばでシメ!

そして「笹野一刀彫」の絵付け体験もありますよ。
イベントは要予約!申し込みはチラシをチェック!メールでお申し込みを。

*お酒のワークショップは初日の1回目はすでに満員
ほかの会でお待ちしています!

〜登場する米沢の酒蔵〜

◉東光 小嶋総本店
http://www.sake-toko.co.jp/main.php

◉新藤酒造店
http://www.kurouzaemon.com

◉沖政宗 浜田株式会社
https://www.okimasamune.com

◉香坂酒造株式会社
http://www.ko-bai.sakura.ne.jp

近所と地域がつながるのは嬉しい🌾

イベントは要予約 チラシをチェック✨

◉打心蕎庵(だしんそあん)
https://tabelog.com/tokyo/A1318/A131802/13028732/

アルチザンマコトのヴィーガン・トリュフ・カリーに純米酒を合わせました

August 9, 2019

8月8日は、アルチザンマコトのオープン記念の初イベント!
『ヴィーガン・トリュフ・カリーとヴィーガンおつまみ&デザート 純米酒&オーガ一ニックチャイと夏摘みダージリンティーを楽しむ夏の宵』
ご参加のみなさんありがとうございました!

アルチザン マコトシェフが腕を振るった盛りだくさんのメニューと純米酒各種を飲み放題

ガスパチョを撮影しそびれました・・・

あおちあきこさん(奥の白い服の女性)作のパンもおいしかった~~。

最後はマカイバリジャパンさん直輸入のオーガニックマンゴーを使ったデザートと、オーガニック・マサラチャイと、2019年夏摘みのダージリン、マカイバリ茶園のマスカテルをおかわりし放題♡で楽しみました。

お燗酒でいれた夏摘みダージリンが香りも味も引き出されて、激美味でした!=「カン(燗)ダージリン」

素敵な時間、ありがとうございました!
しかも、Michiko Ishii道子さんの妹、🇮🇳デリー在住の博子さんが手がけるハッピーハンター・紅茶のお土産付き!道子さんと知り合って20年近くになりますが、ゆるやかな笑顔と、太っ腹さ加減には驚きます。

↑オーガニックマンゴーを使ったデザート

さて、昨晩の料理は、veganメニューしばりでしたが(チャイまで豆乳仕立て!)、アルチザンマコトさんは、お肉料理も魚料理も大のお得意。

ワンちゃんのお料理もご用意ありますから、またぜひお店へ行ってみてくださいね!
マコトさんと道子さん、また企画してくれるようです。「次回は魚とワインかな~」と言ってましたよ

料理の説明をするマコトシェフ

いや、いろいろ飲んでもらえて嬉しかったです! こんなにいろんな日本酒を飲んだことありませんと言われました・・・。そんな状況です日本酒は!

ご参加のみなさん、楽しい時間、ありがとうございました~✨

●おまけ

準備中のマコトシェフをパチリ

すごい早さで続々と料理が出来ていきました

vegan styleのカリー。トリュフが3種類、使われていましたよ!

●アルチザンマコト〒213-0003 神奈川県川崎市高津区二子1-1-23二子新地駅 東口改札より徒歩2分

8月8日はアルチザンマコト開店記念イベントVol.1 ヴィーガン・トリュフ・カリーとおつまみ、純米酒&オーガ一クチャイを楽しむ夏の宵

August 6, 2019

8月8日の木曜は、マカイバリの石井道子さんの夫、フレンチ出身のマコトシェフの店「アルチザンマコト」開店記念イベントです!

特製ソースで食べる切りたて焼きたてのステーキと、なぜか!?vegan カリーが名物という変わり種。それ以外の他の一品も、いろいろおいしい。ワンちゃん用の料理もあります。

マコトシェフは、マクロビオティックも学ばれており、植物性原料だけでコクのあるおいしさを作る名人。お店の外観は海の家風🏖

8日の初イベントは、動物性食品を一切つかわないvegan style!
私はそのスパイスに合う日本酒を選んで提案します。盛りだくさんの面白いラインアップですよ。

アルチザンマコト開店記念イベントVol.1 ヴィーガン・トリュフ・カリーとおつまみ、純米酒&オーガ一クチャイを楽しむ夏の宵

vegan カリーは、レンコンや生姜など、10種類の根菜類を細かくカットし、じっくり煮込み、インド直送(って道子さんが選んで買ってきたハンドキャリー便)のフレッシュなスパイスと、今回は特別に「トリュフ」を効かせたスペシャルなvegan カリーです。

その他にも、お豆や野菜をふんだんに使ったveganスタイルのお料理もいくつか登場!

写真は先日食べにいったときのもの。もっと凄い!?料理が出るそうです✨
凝ったデザートも登場するとか! 加えて、インドから届いたばかりのオーガニック栽培(珍しい!)マンゴー🥭 に、オーガニックマサラチャイと、マカイバリ茶園のオーガニック・ダージリン紅茶も☕️

アルチザン マコト のマコトさんと
Michiko Ishii 道子さんの太っ腹企画です。
あと数名は大丈夫とのこと。ぜひ、どうぞ!

◉お店からのメッセージ♡

フランス料理のシェフを長年務め、バイヤーを経て後藤田誠が二子新地で「アルチザンマコト」をオープンしました!

メニューの目玉は、切りたて焼きたて、ソースが自慢の極上ステーキと
「Vegan Curry」!!!
蓮根やマッシュルーム、生姜やニンニクなど10種類の野菜をたっぷり使い、インド直輸入の香り高いスパイスで調味した滋味深いスパイシーな特製カリーです。

8月8日の夜、アルチザンマコト開店記念イベントを開催します!
『ヴィーガン・トリュフ・カリーとおつまみ、純米酒&オーガ一ニックチャイを楽しむ夏の宵』
ヴィーガン・カリーは、特別に「トリュフ」を加えて、いつもより、さらにリッチに仕上げます。そのほか、さまざまな Vegan foodも用意します。

飲み物はスパイシーでヘルシーなメニューに合う純米酒を山本洋子がセレクト。
マカイバリジャパンのオーガニックティー&マサラを使った香り豊かなソイチャイ、ダージリンティーもお出しします。

ビーガンカリーとはなんぞやを、後藤田誠が
そしてスパイスに合う純米酒とは?を山本洋子が
オーガニックのチャイとは?を石井道子がお話します。
皆さんと楽しい夏の夜を二子新地で!

◉日時
2019年8月8日(木)
時間 19:00 ~ 21:00
料金 6,000円
場所 アルチザンマコト
〒213-0003 神奈川県川崎市高津区二子1-1-23
二子新地駅 東口改札より徒歩2分

◉お申し込み方法
お電話、メールにて承ります!
電話:080-7826-2073
e-mail: artisanmakoto@gmail.com

◉オーガニック・マンゴーの詳細はこちら↓
http://www.makaibari.co.jp/india-mango2019/index.html

↓お店の外観、海の家風

ちょっと不思議なインテリア

写真は先日食べにいったときのものです。これではありませんよ。
もっともっと凄い! スペシャルなvegan 料理が出るそうです✨

vegan デザートも登場するとか。↑これよりもっと面白いバージョンとか
普段のアルチザンマコトの様子↓

1階はカウンターのみ
私はお肉を食べないのでわかりませんが、お肉好きの常連さんいわく、相当高いレベルなのにリーズナブルだそうですよ🐮

ダージリンの春・夏・秋をティスティング! + アッサム、ニルギリの三大産地も登場!インドを紅茶で旅します

June 21, 2019

いよいよ明日となりました!小田原のポタジェララでお会いしましょう〜。
*あと2名ほど参加できると主催者の小沢ちひろさんより連絡ありました。参加できるよ〜という方は、下記の電話から、連絡を入れてみてください!
〜ダージリンの春・夏・秋をティスティング! + アッサム、ニルギリの三大産地も登場!インドを紅茶で旅します〜紅茶はワインと同様に、作り手が栽培から発酵、仕上げまで行う農業と直結した味わい深い発酵食品です。その味わいはじつに多種多様で、季節の違い、畑の違い、作り手の違いで、茶葉の形状も、香りも色も、まるで違います。無農薬栽培歴、40年のダージリンの老舗茶園、マカイバリから季節の違いがよくわかる「春摘み」「夏摘み」「秋摘み」を飲み比べます。そして、アッサム、ニルギリと、インド3大産地の紅茶すべてをオーガニック茶園からセレクトして楽しみます! ☕️その場で入れて、テイスティングするからこそわかる紅茶の奥深い世界!
自然派紅茶とは?その今がわかる講座です。すべてオーガニック認証を取得した自然派の茶園の茶葉ばかり、ブレンド茶は一切ありません。
マカイバリ茶園を訪問したばかりの石井道子さんから「摘みたての2019年夏摘みセカンドフラッシュもお出しします!」と嬉しい知らせが✨香り鮮やかな、まさに超摘みたてのダージリンです。2018年の秋、2019年の春、そして夏と3シーズンが揃いました!
夏摘みは、日本ではまだ誰も飲んでいないであろう2019年度産の夏摘み✨それはそれは香りがフレッシュで鮮やかな新茶の夏摘みです。
インドを紅茶で旅するをテーマに、三大産地のニルギリ〜アッサム〜ダージリンのオーガニック茶園から、最高級グレードの紅茶をおいれします。ご参加の皆さん、どうぞお楽しみに!
◉石井道子さんの訪問記http://makaibari.tea-nifty.com/blog/2019/06/post-465f41.htmlポタジェララ特製のveganのアフタヌーンのメニュー。店主の小澤ちひろさんから届いた写真↓

ポタジェララ特製、ヴィーガンガトーショコラ。素朴!

「玄米ごはんパン」のサンドイッチ

「アーモンド入りタルト生地にコクのあるクリームと爽やかなブルーベリーを合わせて。まだ仕上げしてません」という状態(笑)

ダージリン茶葉を練りこんだパン。香りを生かすために低温で焼いたそうです。
日時:6月22日(土) 14時〜16時場所: ポタジェララ
〒250-0872 小田原市中里285-14
OPEN 9:30–19:00 月曜、木曜定休日
Tel/Fax 0465-46-1383 定員:20名 会費:¥3900 (講習代、テイスティング用オーガニックティー数種類、軽食代全て含みます)講師 マカイバリジャパン専務取締役 石井 道子
<講師紹介>石井 道子(いしい・みちこ) 有限会社マカイバリジャパン専務取締役。 幼少時代を父の仕事の関係でインドで過ごす。父が脱サラをしてインドに残り、マカイバリ茶園主ラジャ・バナジー氏と運命的な出会いをはたす。 母が急遽、インドから帰国してマカイバリジャパンを立ち上げる。当時、某銀行系シンクタンクで経営コンサルタントとして働いていたが、辞めてマカイバリジャパンに転職。経営ということは同じだが、自らが小さな会社の経営者になる。マカイバリ茶園から届く旬の紅茶を販売すると共にマカイバリ茶園の理念や バイオダイナミック農法について伝える活動をしている。妹の博子さんがデリーでティーショップHAPPY HUNTERを営む。
http://www.makaibari.co.jp/
私はお手伝いで参上します! マカイバリの新茶の夏摘みダージリンと、ちひろさんのvegan アフタヌーンがお目当てです

オーガニック紅茶園巡り vegan アフタヌーンの会

April 27, 2019

オーガニック紅茶園巡り
ダージリン&アッサム&ニルギリを楽しむ
vegan アフタヌーンの会

小田原の自然派パン屋・小澤ちひろさんのポタジエララで開催します!
~ダージリンの春・夏・秋をティスティング! + アッサム、ニルギリの三大産地も登場!インドを紅茶で旅します~
紅茶はワインと同様に、作り手が栽培から発酵、仕上げまで行う農業と直結した味わい深い発酵食品です。その味わいはじつに多種多様で、季節の違い、畑の違い、作り手の違いで、茶葉の形状も、香りも色も、まるで違います。

2019年の春摘み・マカイバリ茶園

無農薬栽培歴、40年のダージリンの老舗茶園マカイバリから、季節の違いがよくわかる「春摘み」「夏摘み」「秋摘み」を飲み比べます。
そして、アッサム、ニルギリと、インド3大産地の紅茶すべてをオーガニック茶園からセレクトして楽しみます。
その場で入れて、テイスティングするからこそわかる紅茶の奥深い世界!一緒に楽しんでみませんか? 自然派紅茶とは? その今がわかる講座です。“奇跡の超高級茶”も登場するかも!
すべてオーガニック認証を取得した自然派の茶園の茶葉ばかり、ブレンド茶は一切ありません。めったにできないオーガニック紅茶の徹底テイスティング会です。ポタジェララ・小澤ちひろさん特製のveganメニューと一緒に、お楽しみくださいね♡

2018年の夏摘み・マカイバリ茶園

2018年の秋摘み・マカイバリ茶園

●日時:6月22日(土) 14時~16時
場所: ポタジェララ 店内  定員:20名
会費:¥3900 (講習代、テイスティング用オーガニックティー数種類、軽食代全て含みます)

●講師 石井 道子 マカイバリジャパン専務取締役。 幼少時代を父の仕事の関係でインドで過ごす。父が脱サラをしてインドに残り、マカイバリ茶園主ラジャ・バナジー氏と運命的な出会いをはたす。 母が急遽、インドから帰国してマカイバリジャパンを立ち上げる。当時、某銀行系シンクタンクで経営コンサルタントとして働いていたが、辞めてマカイバリジャパンに転職。経営ということは同じだが、自らが小さな会社の経営者になる。マカイバリ茶園から届く旬の紅茶を販売すると共にマカイバリ茶園の理念や バイオダイナミック農法について伝える活動をしている。妹の博子さんがデリーでティーショップHAPPY HUNTERを営む。
●マカイバリblog

◉ポタジェララ
〒250-0872 小田原市中里285-14 OPEN 9:30–19:00 月曜・木曜定休日
Tel/Fax 0465-46-1383
小澤ちひろさんより↓
会費は先払制。ゆうちょ銀行または店頭までお願いします。参加申し込みの後にお振替を。
ゆうちょ銀行 記号10240-2  番号64099281
オザワチヒロ 宛
入金確認をもちまして申し込み受付済みとさせていただきます。

Tea Boutique & Tea SalonHAPPY HUNTERE-52 Hauz Khas Main Market,New Delhi-110016, INDIAtel:(91) 011 41421442, 9810413270

PHOENIXと楯の川&

April 24, 2019

(写真はクリックすると大きくなります)
フランス・パリで、日本の本物の調味料や日本酒をシェフたちに紹介し、広めた故黒田利朗さん。黒田さんのお店で日本酒を知って、大ファンになったというPHOENIXが来日🎸しました。
その名を冠した楯の川レインボー特別ボトルに加え✨このたびスパークリングサケが仲間入り🍾
日本公演初日に、お披露目会がありました!
このお酒の売り上げの一部は赤十字に寄付されるそうです。
会場には、黒田さんと親交のあった方々が集まりました✨
そして、なんと!君嶋さんのバンドが前座を務めるという🎸

会場には、黒田さんが愛した「惣誉」「風の森」のボトルと蔵元も参加。

司会はレイチェルさんで、乾杯は君嶋さん🥂 NYでPHOENIXをPRするChizukoさんも!

「PHOENIXの音楽は人を元気にさせるんです!」と君嶋さん
●黒田さんの店訪問記2010年10月
ISSéで調味料を試飲
http://www.yohkoyama.com/archives/24294
黒田さんが選ぶ日本酒&逸品
http://www.yohkoyama.com/archives/24327
2014年Paris黒田さん&Phoenix&酒
http://www.yohkoyama.com/archives/61174
2017年楯野川 純米大吟醸 PHOENIX 黒田利朗さんを偲んで
http://www.yohkoyama.com/archives/85956

レポート!自然農の石綿さんと自然栽培米の純米酒の会

April 1, 2019

昔からの知り合い☘️ポタジェララというパン店🍞と自然食料理教室を開催する 小澤ちひろさんの店で、第2回目の純米酒会を開催しました🌾✨🍶

小田急線の青いロマンスカーでGO!

今回の開催のきっかけは

小田原で自然栽培で素晴らしいキーウイと柑橘、お米をつくる石綿敏久さんが昨年、初めて「山田錦」を栽培。仲間が育てた「吟のさと」と合わせて、瀬戸酒造店さんが純米吟醸酒「里音」という酒に醸しました。もちろん、酒米も自然栽培!自然食ねっとさんの企画です。

石綿さんの大ファンであるちひろさんと私、それを記念して、自然酒を知る会、学ぶ会、楽しむ会となりました!

ちひろさんが、「ゼロから分かる!図解日本酒入門」P150で紹介した、天の戸の森谷杜氏に教わった酒粕の使い方から、「里音」の酒粕を使って料理してくれました。

また、ちひろさんのオリジナル「ソイマヨネーズ」に酒粕を加えたものが超美味✨まるでサワークリームを使ったようなコクのあるクリームになって、驚きました。
そのままで茹で野菜につけても美味!椎茸に乗せて焼いてもまた美味!!でした。商品化してほしい。

石綿さんのキーウイやレモン🍋を使った🥝サラダに、小田原の熱い生産者の野菜や豆腐、干物、卵も。
veganの方も参加で、対応メニューも多く(もちろん、私が苦手なお肉は一切無し)最後は玄米おむすび2種!

盛りだくさんの美味しい時間でした🌾✨🍶

お料理の一部!
お料理のメイキング画像↓

小田原の野蒜(のびる)一文字グルグル状態

酒粕を入れたソイマヨネーズをふわんと乗せて(焼く前)

焼いたあと!

大根と筍芋のふろふき(酒粕入り)

石綿さんのキーウィとレモンを使ったサラダ!クレソンと玉ねぎと最高の組み合わせ

玄米おむすび!
プレーンには梅干しが、そして手前は揚げて香ばしさを増したモチモチの揚げ玄米むすび!玄米は「あしがら農の会」のそらやさん。無農薬無化学肥料で、米、小麦、ライ麦、豆類や野菜も育てています。ちひろさんは開店の時から野菜はそらやさん!

自然園いしわた農場・石綿敏久さんです。小田原で300年続く農家の15代目です。
●動画の紹介→ http://shirutteoishii.com/pref/kanagawa/ishiwata
「山田錦は難しかったですか?」と聞くと、「そう聞いていたけど、なにも難しいことはありませんでしたよ」と。等級は1等! 自然栽培歴40年、地力がある田んぼはどんな稲もドンとこいですね。
今回は種もみが少なくて、お仲間の「吟のさと」と合わせて醸造。酒蔵からは、「もっとたくさん酒米が欲しい、どれだけでも買いたい」と言われているそうです。
石綿さんは学校給食に自然栽培のお米と野菜、果物を取り入れたいと運動しています。
◉石綿さんの畑訪問記↓ぜひ読んでほしいです
石綿敏久さんの聖なるレモン畑
石綿敏久さんの腐らないキウイ その1
石綿敏久さんの腐らないキウイ その2
石綿さんのレモンとキウイ購入方法

ちひろさんと、お手伝いしてくださった(左)和田農園の北村佳代さん&(私の左)安藤知実(のりみ)さん♡

ご参加の皆さま、ありがとうございました!
●北村さんのインタビュー記事

3月30日は自然農の石綿さんと自然栽培米の純米酒の会

March 29, 2019

明日のポタジェララ 小澤 ちひろ (Chihiro Ozawa)さん主催の日本酒会のおつまみが届きました!
私の好きなものばかり ★ あと数名大丈夫だそうです

〜おつまみのラインナップ〜
山本洋子さんの著書「ゼロから分かる!日本酒入門」からの再現。自然農の 石綿敏久さんのお米を瀬戸酒造店さんが醸した「里音」の酒粕を使ったおつまみも!自然栽培の酒米を飲んで、食べて楽しみます

150頁「酒粕ってどう使えばいいの?」から

「何でもおいしく着けられる!酒粕漬け床 または、酒粕味噌」を再現したおつまみを
ゆで卵 (生活クラブ生協の卵)

豆腐製品は湯河原の十二庵さんの製品。
油揚げ(長ネギみじん切り添え)
大根と筍芋のふろふき
太刀魚干物 の酒粕漬け(早瀬のひもの)

以下、石綿敏久さんのいしわた農場、あしがら農の会、地元の無農薬、有機、自然栽培の玄米、野菜、フルーツでお造りします。
春の野草も小田原産です。
自家製白菜漬
小田原産キウイフルーツとクレソンのサラダ
(石綿敏久さんのキウイフルーツ)

しいたけの焼き物 酒粕ソイマヨネーズのせ
蕗の煮つけ
筍フライ
牛蒡フリット
野菜マリネ(自家製梅酢ドレッシング)
小松菜和え物
野蒜の酢味噌
湯豆腐(塩辛のせ)
バゲットカナッペ (ブルーチーズ、カマンベール)
玄米おにぎり
玄米揚げおにぎり
◉詳細はこちらを↓
http://www.yohkoyama.com/archives/91326

次の朝カル教室では酵母の違い、米違い、麹違いまで盛りだくさん!

December 12, 2018

◉12/15(土)1830-2030 朝日カルチャーセンター新宿教室
「ゼロから分かるリアル日本酒入門-2018年日本酒総決算」のお酒をセレクト中です
今の日本酒、酵母、米の組み合わせで無限大に造れます。
しかも「麹」が違えばさらに複雑に!
例えば天の戸さんに「星あかり」という東北地方限定の酒米で醸した日本酒がありますが、今、このお米で「麹」違いが楽しめるのです。黄色、白色、黒色と変えて醸した3種類が!

純米大吟醸 天の戸・夏田冬蔵 《星あかり仕込み》
黄麹
この品種で初めての純米大吟醸。星あかりはよく磨くとエッジの効いた独特のキレが。いろんな料理で楽しめる酒。アルコール度 : 16.8% 日本酒度 : -2 酸度 : 1.7720ml : 1,810円(税別)

天の戸 天黒 黒麹仕込 純米原酒
黒麹
鹿児島の焼酎蔵「大海酒造」さんとのコラボ。まろやかさとすっきりした後味の黒麹仕込みの原酒。アルコール度 : 16.4 日本酒度 : -8 酸度 : 3.0720ml : 1,650(税別)

天の戸・シルキー 絹にごり〈生〉
白麹
ビン内二次発酵の炭酸のシュワシュワ感。焼酎用白麹を使い、まるでレモンのような爽やかなのど越しが楽しめます。ワイングラスで飲みたい発泡日本酒。アルコール度 : 15.2 日本酒度 : -2720ml : 1,600円(税別)

天の戸杜氏の森谷さん!12月5日に2shotパチリ

字も上手です

というわけで「麹が変わるとどう変わる?」
同じお米で飲み比べます。

その他にも
「乳酸無添加」のお酒コレクション★

新政

木戸泉

竹雀

福千歳

きもとのどぶ

も予定★

その他にも
磨かないお米のお酒や、同じお酒を搾り方を変えた酒
秘蔵のアレも検討中!

というわけで今年最後の朝カル講座も、盛りだくさんにティスティングして楽しみます。
いっぺんに飲んでみなくちゃ、その違いはなかなかわかりませんからね!居酒屋講座です(笑)
↓   ↓   ↓  ↓ [...]

« Previous Entries
sohbet chat Kadin Sitemap Haber Edirne Tarih Sitemap Somine Mirc