Sidebar Window


Search




Sidebar Window


Sidebar Window


Sidebar Window


Sidebar Window




Topics



Monthly Archives





« ちび玉ねぎはグリルに限る | Home | 日本は魚介類の発酵食が豊富 »

福井小浜・角野正典さん、高志さん親子の凄いへしこ

P4070102

OnJapan CAFÉで開催した「地域食材と純米酒を合わせる会vol.6烏賊→鮭→蟹→干物に続き、今回は「へ・し・こ」! 福井出張で見つけた特撰を紹介 :-o

福井・小浜のかどや丸船長・角野 正典さん、高志さん父子が、若狭高海洋科学科・へしこ博士小坂康之先生直伝の方法で漬けたへしこが凄いのです!これに出会って、へしこの会を企画しました。

かどや丸さん、民宿もあり
http://minnaga.com/kadoyamaru/

P4070105

原材料は国内産の脂のある鯖、塩、無農薬の米糠(角野さんのお仲間の保志公平さんが栽培)、唐辛子のみ

*現在、販売している商品には、添加物が多いのが…残念でなりません…。

P4070108

写真は、プレーンなへしこの麹漬けです。これが凄まじく美味!!!

P4070109

まさに、涙ものの美味しさの超限定・麹漬け

P4070114

袋から出したとたん、完熟果実のようなフルーティで、フラワリー!?ないい香り。

P4070126

身は小坂先生いわくの「メイラード反応」したローズピンク(干物では絶対あの色にならないと小坂先生)

味わいは、うっとりするほどうまく甘く(勿論、砂糖不使用)。
麹は、保志さん栽培の無農薬米の三分つき米を使い、
素晴らしすぎました(≧∇≦)

一緒にいただいた皆さんも、口に入れた瞬間言葉を失ってました(笑)

P4070129

こちらが、プレーンなへしこ。小坂先生直伝の、伝統製法にのっとった作り方をしています。

P4070132

原材料は鯖、塩、無農薬栽培の米糠、唐辛子だけ!

P4070145

いい香りです!
もし、臭いへしこにあたったら、それはバランスが悪かったと断言します。

P4070147

P4070149

P4070155

そのまま薄くスライスして刺身で。ちょっと炙って香ばしくしていただきました。
小坂先生の教え通りに作ったという角野さんのへしこに会って、「美味しいへしことはなんぞや」を、初めて知りました :-o

おいしい発酵は「なんでや?」と疑問をもつことからと、小坂先生はいいます。

昔から伝わる、へしこの伝承技術には

「両手ごっぽりの塩」

「塩水(すえ)を張る」

「ひと夏越えな、あかんのや」
があるとか

つづく

12932958_484221735104782_560026808041396763_n12670686_484221738438115_4416490548239259599_n

12987093_484221488438140_5525268177556457304_nphoto by 金丸裕子さん

●かどや丸  角野正典さん
http://minnaga.com/kadoyamaru/
〒917-0102 福井県小浜市矢代4-42

電話 0770-54-3006

FAX0770-54-3256

___________________

◎次回の「地域食材と純米酒を合わせる会vol.7」は5月18日(水曜日)に開催。テーマは「海藻」です!
世界で唯一?の「海藻ラベル」純米酒を醸す蔵元杜氏が登場、お燗酒指南あり


Topics: お取り寄せ, セミナー, | コメントは受け付けていません。

sohbet chat Kadin Sitemap Haber Edirne Tarih Sitemap Somine Mirc