Sidebar Window


Search




Sidebar Window


Sidebar Window


Sidebar Window


Sidebar Window




Topics



Monthly Archives





« 六槽の槽でしぼる蔵・刈穂 | Home | 秋田・NEXT5! »

秋田のお酒特別講座!

s_201011171727384ce391fa24665s_201011181021044ce47f8012ed4

今回の秋田訪問理由は2つ。まず1つは「秋田のお酒・特別講座 純米酒を楽しむ会」のセミナーです。秋田県酒造組合主催の勉強会で、今回、最終回の特別ゲスト講師で呼ばれたのでありました。(右)蔵元自ら受け付けするという。刈穂&出羽鶴の伊藤さん、白瀑の山本さん。

s_201011172000094ce3b5b987c14

はじまりはじまり〜。

そして楽しく終了! 第二部へ。

R0057165R0057167

秋田県総合食品研究センター醸造試験場田口場長の乾杯で第二部、味わう会のスタート。司会は白瀑の山本さん。

s_201011172032404ce3bd5828359

R0057169R0057175

田口醸長セレクトの白瀑の活性にごりから始まり、一白水成の大吟醸や天の戸など、秋田県内のお酒あれこれ。

s_201011172149134ce3cf491458a

そして前半はそれらに合わせて、ホテルメトロポリタン秋田の料理長が純米酒BOOK』から上手に作ってくれました。(右)「ひたし豆」歯ごたえ抜群!滋味あふれるおいしさ。

R0057174R0057173

「梅酢漬け」そして「搾菜豆腐」上手〜(当たり前ですってば)!

R0057172R0057178

「蕎麦サラダ」そして「油揚げの生姜味噌漬け焼き」!

R0057184R0057187

油揚げの味噌漬け焼きにはお燗酒がぴったり!というわけで飛良泉のお燗酒をいただきました。蔵元の斎藤雅人さん 。料理長さんと2ショット。

R0057190R0057196

料理長が手にした皿は、「鰰子の味噌漬け」。鰰の卵は堅く、味がしない…と思っていたのですが、この味噌漬けはやわらかで味がしっかりしみて美味。鰰子は秋田でしか口にすることがありませんが、これはとてもおいしい…と感心していたら、隣の秋田県の人も、その隣の秋田県の人も「これはおいしい!!」と絶賛していました。料理長にお聞きすると、醤油で漬けると堅くなってダメなんだそうです。ほーへー。以前、しょっつる漬けされたものも超堅かったと思い出す。調味料も選ばなくちゃだめなんですね。(右)挨拶する小島稔先生。

R0057198R0057203

女子が多くとてもいい雰囲気の会です。おいしくなくちゃ!楽しくなくちゃ!ね日本酒は。日本酒を味で楽しむ新世代がたくさん集まった勉強会でした。育ててます。素晴らしいなあ秋田酒造組合さん。

R0057204

秋田といえば!秋田県庁の加藤はなちゃんも来てくれました☆ありがとう。再会できて楽しい、いい夜。秋田万歳!

はなちゃんに聞いたリンゴの話

R0057207R0057208

そして終了後、おつかれさま&翌日の打ち合わせ会。左から順に=まさるやの園部さん、田口場長、刈穂の伊藤さん。右奥から=酒造組合の東海林さん、飛良泉の斎藤さん、白瀑の山本さん、小島先生。

s_201011172150414ce3cfa11b0fes_201011172156504ce3d112aeccc

からすかあで夜が明けて。

朝9時から打ち合わせ後、10時30分開始。

s_201011181023414ce4801d0bb91夢酒の森さんと天寿の大井さん。

R0057216R0057219

「酒販店、飲食店セミナー」です。基調講演は小島先生。そしてまさるやの園部さん、夢酒の森さんとパネルディスカッション。私はコーディネーター兼司会進行です。

R0057220R0057221

このご時世に右肩上がりのおふたかた。ともに日々の実践から生まれた真実を。技ある言葉だけに説得力がありました。市場は開拓あるのみ!

勉強会終了後。

R0057222R0057223

参加されたお店の方が「純米酒BOOK」を買ってくれました。わーい。ありがとうございます。(右)天洋酒店の浅野さんと2ショット「しょしー」

そして、浅野さんに連れて行ってもらった新政さん。

NEXT5 という面白い試み(企み!?)が進行中というので覗かせてもらいました!

R0057226R0057231

そのフライヤーを持つ新政の佐藤さん、春霞の栗林さん。(右)そしてゆきの美人を醸す小林さんも集まって。

つづく

NEXT5 共同醸造酒報告10 天才&首席



Topics: ご当地もの, 日本酒 | No Comments »

sohbet chat Kadin Sitemap Haber Edirne Tarih Sitemap Somine Mirc