Sidebar Window


Search




Sidebar Window


Sidebar Window


Sidebar Window


Sidebar Window




Topics



Monthly Archives





« 週刊ダイヤモンド・新日本酒紀行 地域を醸すもの「杜の蔵」 | Home | iPhone7 Plus! »

地域食材×純米酒 Vol.11 サツマイモにあうお酒!?

14572223_1189437401102519_3031019026273810868_n

On Japan Cafeで毎月、開催している地域食材×純米酒の会

10月17日は秋の味覚集合!特にサツマイモを重視!オイモにあう酒!?

今、サツマイモは種類がいろいろあり。この時期しかできない”おいもティスティング”も企画中。

__________________

●2014年の農水省データによる、サツマイモの生産量は

1位 鹿児島県 336,300 t

2位 茨城県 173,000 t

3位 千葉県 108,500 t

4位 宮崎県 94,100 t

5位 徳島県 27,100 t

6位 熊本県 25,000 t

7位 静岡県 11,900 t

8位 高知県 8,470 t

9位 大分県 8,000 t

10位 愛知県 6,370 t


だそうです。圧倒的に鹿児島県☆ 続く、茨城県。


干し芋といえば、一位は茨城、二位は静岡。

1960年までは、静岡県が全国一でしたが、今は茨城県の1/10!(静岡県の謎)


その茨城から、酒蔵推薦の干し芋と純米酒を取り寄せます。

*お芋以外の郷土の秋味も出ます〜!

10月17日(月曜)◯19時〜21時  ◯会費 6000円

◯定員: 事前申し込み制で先着20名様

14642311_1189465231099736_4943903702377760201_n

サツマイモをクリーム仕立てにするのに、乳製品不使用で仕上げます。秘密は、おいしい蔵の酒粕!コクとまろやかさが出て、その蔵のお燗酒にぴったりなおつまみになります。

お出しする予定の一品より(胡麻でよく見えない…)

オイモの「フムス」も登場予定!

__________________________________________
三重県伊賀の森喜酒造さんのサツマイモにあう酒はこの2種類!
●るみ子の酒「伊勢錦」
●山廃雄町るみ子の酒
森喜 るみ子さんいわく、「伊勢錦は伊賀の契約農家さんに減農薬でつくってもらったもので、しっかりした味と酸味あり。山廃雄町は味の膨らみもありながらもすんなり飲めます。ともに48~50℃くらいがよいかと思います」
蒸し燗酒で楽しみます!
http://moriki.o.oo7.jp/
三重県伊賀の森喜酒造さんのサツマイモにあう酒はこの2種類!

●るみ子の酒「伊勢錦」
●山廃雄町るみ子の酒

森喜るみ子さんいわく、「伊勢錦は伊賀の契約農家さんに減農薬でつくってもらったもので、しっかりした味と酸味あり。山廃雄町は味の膨らみもありながらもすんなり飲めます。ともに48~50℃くらいがよいかと思います」というわけで、蒸し燗酒で楽しみます!
14666199_1192122644167328_4662459255641659074_n

サツマイモ県茨城の酒蔵・
月の井酒造店さんから、オイモに合うと太鼓判の純米酒3種類が到着☆

先日の「若手の夜明けの会」でも確認しました。
八代目の坂本直彦さんが醸した「地元一貫造り純米酒・彦市」が、
71AE125C-1DF4-43FC-800B-01927AF5735A
秋食材になかなか良い感じです!
他、特別純米月の井と、有機米を使った純米酒「和の月」も。
お酒はほかにも色々でます! :-o
そして
サツマイモにあう!山田錦の酒ならぬ、ライスミルクです。
14720609_1192126727500253_1118627114023142750_n

サツマイモには、ミルクがあいますよね。そこで!獺祭さんの「ライスミルク」とのマッチングも楽しもうと思います。
ライス「ミルク」といっても、勿論!乳製品は一切不使用。山田錦onlyです。市販のものには、添加物入りが多いですが、こちらは無添加。正真正銘、米だけのミルクです。

きなこのような香ばしい風味、無添加で、ほの甘さは糖化によるもの。海外産のライスミルクよりずっと美味☆ 原材料は山田錦と水。以上! もちろん、ノンアルコールです。
14606309_1130765453666116_4308385716740535234_n
まさに旬の味!堀河屋野村さんの徑山寺味噌の、新ものと1年物を取り寄せました。
「徑山寺味噌ってなあに?」という方、こちらをご覧くださいませ。
以下、HPよりコピペ
↓ ↓ ↓
◇堀河屋の「徑山寺味噌」は、鎌倉時代より300年以上に渡り受け継いだ伝統製法でつくられた新鮮な地元産夏野菜がごろごろ入った「おかず味噌」です。
◇材料は、北海道産大豆・国産はだか麦、米、
夏に収穫した新鮮な地元産夏野菜 「瓜・茄子・紫蘇・生姜」を使用しています。
※当蔵の徑山寺味噌は、地場の夏野菜が取れる夏場(6月〜8月)にしか仕込みません。また、仕込後、温度を調整したり、化学的なもので発酵を調整したりは当然していない、いわゆる「天然醸造」の食べ物です。よって、食べて頂くシーズンによって、味わいが微妙に異なります。
毎年、10月〜12月は、
その年の夏に仕込んだ【新もの】
前年の夏に仕込んだ【一年もの】
を両方お楽しみいただけます。
味の特徴
【新もの】・・・米、大豆の麹の甘さ、瑞々しい夏野菜のフレッシュ感をお楽しみ頂けます。
【一年もの】・・・熟成香のしっかりしたお味に仕上がっております。
日本の四季が産み出したお味の違いを、ぜひお楽しみください。
____________

他にも、地方名産のお芋料理や漬物なども取り寄せ中!
お楽しみに!

On Japan Cafe
電話: 03-6434-1228
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前6丁目8−1

●アクセス http://cafe.onjapan.tokyo/about/#accessMap

Topics: event, セミナー, 日本酒 | コメントは受け付けていません。

sohbet chat Kadin Sitemap Haber Edirne Tarih Sitemap Somine Mirc