Sidebar Window


Search




Sidebar Window


Sidebar Window


Sidebar Window


Sidebar Window




Topics



Monthly Archives





« 新潟 鶴齢さん初呑みきり会 | Home | 宮崎 台風のまんなか »

新潟 雲洞庵の土踏んだか

IMG_2386.JPG

鶴齢さん近くにある「雲洞庵」は、室町時代に開創された庵寺。この赤門も室町時代に建立され、江戸時代に再建されたという歴史ある門。その昔は皇室や大名などの来訪時と、1年に1回開けるのみだったとか。

本道までつづく石畳の参道。これが噂の!

IMG_2390.JPG

石畳! 一石の裏に一字ずつ法華経が刻まれているとか。踏みしめてお参りすると、”罪業消滅、万福多幸の利益にあずかる”と。ありがたいことから「雲洞庵の土踏んだか」と修行者が言い合ったといわれています。でも土? 石じゃなくて。

IMG_2394.JPG

「踏みつけても利益を与える、佛教・禅宗の教えは寛容そのものです。それが日本人の心となりました」なるほど〜。

IMG_2392.JPG

なるほどなるほどと、うなずいてシャッターを押す越七の藤井さんであった。藤井さんは昨年、脳梗塞で入院。無事、快復!し 13kgやせてすっきり元気に。ただし太るの厳禁の病のため、今の体重を死守すべく食事は肉ぬき。

IMG_2395.JPG IMG_2396.JPG

その昔のメタボ兄弟の寺田さんと、ひと石ずつ踏みしめるの図。

IMG_2418.JPG

本堂には「長生きできる水」もあり。「心の甘露水」とは名コピー!

IMG_2415.JPGIMG_2420.JPG

やっぱり水! 良いお酒には水が欠かせません。酒の80%くらいは水。身体も水が65%といいますね。お酒を飲むときも水を一緒にとると、悪酔いしません。

IMG_2416.JPG

長生きの水をかみしめて飲む。

カメの位置が絶妙だと感心したやまよであった。

IMG_2411.JPG 

萩の花も満開の魚沼でした。

IMG_2440.JPG 

越後湯沢駅にあるぽんしゅ館の人気の人形。こうなる前に水も一緒に…。


Topics: ご当地もの | No Comments »

sohbet chat Kadin Sitemap Haber Edirne Tarih Sitemap Somine Mirc