Sidebar Window


Search




Sidebar Window


Sidebar Window


Sidebar Window


Sidebar Window




Topics



Monthly Archives





« 虫の話その1。青虫さん | Home | 伊藤 環さんの器 »

虫の話その2。熨斗目斑螟蛾

虫が嫌いな人は以下は決して見ないでください…。アオムシ君は笑えても米の虫は好き嫌いがありますからね(アオムシ君もか?)

今回、久しぶりにあった米の虫。

IMG_6389 IMG_6394

晴れて気持ちいい日差しのもと、干すものは洗濯もの、ざる、竹の箸などさまざま。

日光浴はなんでもみんな気持ちいい〜!

IMG_6422IMG_6425

米をのぞけば……。

IMG_6425

玄米も干すことになるとは

しょぼーん。そうです。虫が発生したのです。

初めて購入したお店のお米に虫がin。同じ農家さんのお米2種類を購入したのですが、その1種類にだけ虫がいました。久々に会いました〜。色の黒いコクゾウムシではなく、ノシメマダラメイガ

IMG_6440

まずはザルに入れて外へ。ただし深いと潜ってしまい出て行くのに時間がかかります。

途中から、こりゃあかんわで、お盆など、平べったいものに移しました。

よく乾いた布巾を敷いて、その上に玄米をざらざら入れ、太陽のもと、待つことしばし。

IMG_6426

おぉお

IMG_6428IMG_6429

にょろにょろ、ふんがーっ。

まぶしくて出てくる出てくる。ノシメマダラメイガ。ノダメカンタービレじゃないよ。

漢字で書くと「熨斗目斑螟蛾」だと今回初めて知りました。

IMG_6450

白い布巾じゃなくて、紺色の方がよくわかりました。

IMG_6430IMG_6431

集まってもらいました。露出がアンダー。Bodyの色は、もっと明るいベージュ色しています。

あんまり気持ちいいもんじゃありません〜っ。 虫から言えば余計なお世話…。

IMG_6432 IMG_6443

↑無印良品の竹箸でつまんだところ。大きさこんな感じですわ。そして、丹念にチェック!玄米ご飯は好きですが、虫を食べるのは趣味ではないので、くれぐれもよく、出て行ってもらいました。

IMG_6439 IMG_6413

そして、お米はすべて3合ずつ計量。どうせなら…と虫被害のなかった玄米もファスナー付き密閉袋に入れ、冷蔵庫で保存することに。

虫が出たお米は乾燥している上、食味が落ちているので、生姜を入れたり、工夫していただきましたとさ。(右)お気に入りの茶碗のひとつ。島根県・出西窯のお茶碗です。

時間とられましたーっ。無視できないムシの話でした。


Topics: 玄米 | No Comments »

sohbet chat Kadin Sitemap Haber Edirne Tarih Sitemap Somine Mirc