Sidebar Window


Search




Sidebar Window


Sidebar Window


Sidebar Window


Sidebar Window




Topics



Monthly Archives





« 隠岐の島 海士町の食2 | Home | 島根 東出雲町 松浦珈琲[お取り寄せd(>_・ )] »

隠岐の島 海士町の食3

R0018063.JPG

海士町の人は「餅投げ」が大好きという。「食の感謝祭」のラストイベントも餅投げでした。紙袋の口をあけて待つ人、両手を一杯に広げる人、始まる前からそれは大変な盛り上がり。スピード感ある堅い餅は当たると痛く危険!という事を知る。福もらいの意味+キャッチャーゲーム的な面白さがあるんでしょう。

IMG_7613.JPG

海士町ではさまざまな「食」にチャレンジしています。島で作られた塩があるので梅干しにも着手。↑梅の木。

IMG_7660.JPGIMG_7667.JPG

果肉やわらか、ドリップもたっぷり。香りはプラムのごとく、いい塩梅の梅干し。

IMG_7673.JPGIMG_7679.JPG

島内では蕎麦の栽培も盛ん。ツヤ子さんが育てて打ったゆで蕎麦を購入。右は醤油代わりという「こじょうゆ味噌」。島の定番です。このままで良し、刺身につけて良しと万能選手。

IMG_7685.JPGIMG_7700.JPG

島内風景。豆のはざかけ。家の横にある自家用の畑は「しゃん山」と呼ばれています。しゃん山はどの家にもあります。

IMG_7791.JPGIMG_7781.JPG

クロモジの木をお茶にした香りのいい福来茶(ふくぎちゃ)。CAS(キャス)という冷凍機械を使ったシーフードフライ定食。どちらも菱浦港に併設したキンニャモニャセンター2階「船渡来流亭(セントラルテイ)」で味わえます。

R0018132.JPG

午後、玉さんと合流し、田中みゆき嬢と一緒に夕ご飯を食べる。昨年オープンした隠岐牛を食べさせる焼き肉やさん島生まれ島育ち 『隠岐牛』 店に行きました。

R0018064.JPG

なにか…。

IMG_7812.JPGIMG_7816.JPG

やまよは白イカと野菜焼き、めかぶを注文。白イカもCASで冷凍したものとか。旬の時にまとめて冷凍するそう。野菜には「こじょうゆみそ」がつく。酒の肴にオツでがす。

IMG_7830.JPGIMG_7836.JPG

”めかぶ”がある焼き肉やも少なかろう。隠岐の島、海士町だけではないかと思う。焼くと鮮やかな緑色に様変わり。味はまあねえ…といったところ。 物足りないので、メニューにあった干物を注文。「干物=イカ、めざし、味醂干し」と3種類。ほどなくしてきたのが

IMG_7813.JPG

なに〜? 

イカの干したのってスルメだったの? こりゃ驚いた。 

それと、めざしってどれ、どこっ。

「あのぉ、めざしは?」

「はい〜。ないんです」

最新設備のCASはどうしたっ!

しかし、焼く必要がない素材がくるってのも、ロースターを前に寂しいもんです…と、そんなこと言ってもしょうがないので、めざしならぬカワハギ、スルメ、味醂干しをぽそぽそつまむ。でもやっぱり、さびしー。

R0018074_1.JPG

宿はマリンポート海士海に面した絶好のロケーション。窓一面の海。フェリーや高速船が目の前を通過。

R0018080.JPG

びゅーんと高速船が行く。

カラスかぁで夜が開けて、朝食タイム。

IMG_7859.JPG

がっちょーん。冷たく堅い鯵の干物と、冷凍を解凍した県外産の納豆。ハムッ、むはっ。袋から出したであろう佃煮。さびしーagain。

お昼は海士町役場の青山さんの案内で定食屋さんへ行く。

IMG_7942.JPG 

おぉっ、お品書きが多い。なんでもある! 選択肢がある!!

IMG_7943.JPG

左端に注目! 名物サザエカレーだ! 迷います〜。

IMG_7947.JPG

青山さんは焼きそば定食。そうきたか。

IMG_7953.JPG

日替わり定食にしました。新鮮な鯵のお刺身と煮魚、煮物、郷愁のマカロニサラダ…。朝よりずっと素敵。でも、煮物が歯にしみるほど甘かったです。

R0018197.JPG


Topics: ご当地もの | No Comments »

sohbet chat Kadin Sitemap Haber Edirne Tarih Sitemap Somine Mirc