Sidebar Window


Search




Sidebar Window


Sidebar Window


Sidebar Window


Sidebar Window




Topics



Monthly Archives





« いよいよ明日!7日土曜は「ひとます市・古本とクラフト」 | Home | 東北六県 魂の酒まつり2017 »

OJC古本市ありがとうございました!

22221552_1553068561406066_7090603670073621072_n

黒田泰蔵 白磁へ」を編集した、金丸裕子さん。黒田先生の白磁の作品を展示

22221577_1553068868072702_2936669770454319224_n

金丸裕子さんの棚には、コーヒー関連の本も

22221691_1553068831406039_3350532050583188525_n

トラベルジャーナリストの寺田直子さんのひとますには旅関連が並びました

22221929_1553070388072550_172750059895555053_n

その下はOnJapanCafe主宰の原田有紀子さんの犬の本。保護犬の殺処分0を目指す会へ寄付。

ひとます市 Hitomasu-Ichi 古本とクラフト

原田 有紀子さんが主宰するOnJapan CAFÉが年末に奥渋(おくしぶ=渋谷の奥。代々木公園駅)へ移転!

その移転前の”3年間ありがとうweek”の一環で、初めて開催させていただきました!お越しいただいた皆さん、本当にありがとうございました。

私は「本」に関わる仕事をしていますが、これからの紙媒体はどうなるのか。大きな課題です。紙には、紙にしかできないことを突き詰めたいです。

古本のいいところは、自分が感動して読んだ本を、また誰かが「へ~」と思ってくれるサイクルが生まれること。嬉しいですね。

紙の本の魅力は、手触り感。光を通さない印刷写真。紙にしかできないことは直接的なアクション、折り目、線引き、切り取る。大人の塗り絵がヒットしましたが、それもアクションですね。紙にしかできないこと!模索していきたいです。

そんな中、「一箱古本市」のベテラン・水野さんの紹介で参加いただいた、西荻窪の「忘日舎」さんのセレクト本は、まさに「紙」の本!の醍醐味を味わうセレクトでした。

読み進めるたびに、ページをペーパーナイフで切り開かなければ読めない本も、ありました。

そのどれも美しい本で、素晴らしかったです。

https://www.vojitsusha.com/

https://twitter.com/vojitsusha

誰が何をどう感じて選ぶかですね。

ぜひ!忘日舎さんの実店舗へ行ってみてくださいね。

昨日は、なんとものんびりチームで開催させていただきました。

本当にぬるい我々でした・・・。水野隊長含め、裕子さん香織さん、ありがとうございました :-o

22279901_1553069228072666_9176697538201594506_n

22221716_1553069161406006_170286012015150547_n

だめにんげん祭り主宰の江澤香織さんが手にしているのは島根県・湯町窯のポット。ついこの間まで、大徳寺納豆が入っていたそうです。匂いをかいで、何が入っていたクイズも!

22279877_1553068474739408_4335622584341103699_n

水野さんセレクト!

22228426_1553068731406049_1382691228279724703_n

22310553_1553068414739414_4932933701473529552_n

オンジャパンカフェのランチタイム

22221826_1553069081406014_4335139105100857514_n

金丸裕子さん

22228560_1553068911406031_5112078087370145618_n

アサコさんの新メニュー!諸井醸造さんの「しょっつる」を使った、舞茸すだちうどんはコクがあっておいしい 柑橘の酸味ととても合うことを発見。ぜひ試してみてくださいね。

原宿店は15日まで。新店舗に移っても、きっとメニューはあると思います。

22228241_1553068658072723_6498641113102882986_n

発酵玄米ごはん!

22221924_1553069164739339_9096483017010032948_n

枡つきの純米燗酒! 久保本家酒造さんの睡龍

さて今回、ヒノキの枡を岐阜県の老舗メーカーさんから大量に取り寄せて、どんなお酒が合うのか、日夜研究に勤しみました。

これぞ!合うと思った純米酒を5種類ほど持ち込み、丁寧に博樹さんがお燗酒をつけ、枡に入れて提供しました。

ヒノキの爽やかな香りには、飲みごたえある純米燗酒がよく似合います。長期熟成された酒は、その香りがヒノキでマスキングされ、いい調和がありました。アル添のうすっぺらい酒では、香りばかりが強調されてしまいます。

日本のヒノキ。もっといい形で、食のシーンに使われることを願って、これからも活動したいです。

ときに、枡は「入」と組み込まれているのをご存知ですか?

「人」ではなく「入」こんなところも、日本人ならではの縁起担ぎが楽しいですね。

とはいえ、もともとが容量器なので、量が減ると飲みにくいのが難。平たいところから飲むのがよく、角から飲むものではないという。

22279582_1553070734739182_8714867632893671360_n

22279527_1553070874739168_5918209668308555587_n

22221614_1553071214739134_9105841894162313194_n

22228245_1553071494739106_2637400938523891445_n

冷酒ラインアップ! 能代の天洋酒店さんから

22228301_1553069268072662_7182372772005071459_n

さて、おつまみはミヤザキ アサコシェフの酒粕クラッカーと酒粕アボカドDIPが美味でした!酒粕は株式会社 いまでや白土暁子さんお見立ての「醸し人九平次」さんのものでした。きれい、ライトな酒粕です。

それにしても、アサコさんと島田律子さんがママ友とは知らなかった~。世間は狭いでござんすね。

新店舗は深夜営業もできるというので、お酒の会がもっともっと楽しくできそう(^^)

鳥取から、山根明子さんに、三重県から福島頼子さんも!遠くからわざわざお顔だしてくれて本当に嬉しかったです!

22221669_1553070868072502_1895150055970151510_n

22281925_1553167698062819_8870641238570870303_n

みなさん ありがとうございました!


Topics: event, 日本酒 | コメントは受け付けていません。

sohbet chat Kadin Sitemap Haber Edirne Tarih Sitemap Somine Mirc