Sidebar Window


Search




Sidebar Window


Sidebar Window


Sidebar Window


Sidebar Window




Topics



Monthly Archives





« 12月11日松田美智子先生・日本酒ワークショップ 「新感覚日本酒を味わう講座・特別編 迎春のための日本酒と手作りの酒の肴」 | Home | 秋田再び!まるで雪ナシ肩スカシでした »

秋田の12月は「おもろ」さんへ

今月はなんと3回も秋田へ!
夏ごろ「最近、秋田とご縁がありません。神様秋田へご縁ください」とお祈りしたら、能代の会と、パソナ農援隊の萩原さんから「秋田へ行きませんか?」というお声がけが、あったのです。
2コマ担当というので2日連続と思ったら、1週おきだったという…。というわけで、今週と来週は、秋田市さん主催のセミナーで、秋田市・6次産業化加工技術講座研修(来週は違うテーマ)の講師を務めます。
今回は、事業者さんたちに、秋田の酒粕の魅力と選び方、活用法など、てんこもりでお伝えします!
打ち合わせを兼ねて、昨晩は、ご担当してくださる(株)あきた食彩プロデュースのAkira Sasakiさんと、高橋康さんの3人で「おもろ」さんへ。
久々ゆっくりのおもろtimeを満喫〜〜〜!
高橋さんは、人生初の新政「6」体験! 噂に聞いていた6を初飲みとのこと。どんな感想か楽しみで、見ていたら!
ひとくち飲んで「うわ〜〜〜〜〜〜〜!」と、感動してました(笑)
新政のお酒は、喜びの声が聞ける日本酒ですね。「ワタシ日本酒ダメなんです〜」という人が、感激の声をあげるお酒。その場面を何度も目にしています。新政の役割は大きい!
さて、私はおもろさんの「三関のせりのおひたし」と「クレソンのナムル」が大好物なのです。が、どちらも、家で真似しても、似ても似つかない。
その秘密を教わりました!!!
なんと、茹でてから、側根(そっこん)をきれいに取り外す作業が、なんとも!丁寧。まず、手で細かい部分を取りはずし、さらに専用のクシを使うとのこと。こっそり、見せてもらいました。下ごしらえの状態も超美しい!
クレソンは、天然もの。茎のしっかり加減と、味の濃さがまるで違います。
どの食材も上質なものを選んでおられて、おいしさはひとつひとつの積み重ねなのだと改めて思いました。
秋田のお酒と食材、山の里、海の幸を大満喫!!!
佐々木さん、高橋さん、幸せな時間、ありがとうございました〜〜\(^o^)/

15420789_1253562274690031_4957725100557679804_n

今月はなんと3回も秋田へ!


夏ごろ「最近、秋田とご縁がありません。神様秋田へご縁ください」とお祈りしたら、能代の会と、パソナ農援隊の萩原さんから「秋田へ行きませんか?」というお声がけが、あったのです。

2コマ担当というので2日連続と思ったら、1週おきだったという…。

というわけで、今週と来週は、秋田市さん主催のセミナーで、秋田市・6次産業化加工技術講座研修(来週は違うテーマ)の講師を務めます。今回は、事業者さんたちに、秋田の酒粕の魅力と選び方、活用法など、てんこもりでお伝えします!

15400291_1253562278023364_3622238468301814356_n

見てください!おもろさんのメニューです ↑

三関のせりおひたし
大館産クレソンのナムル

この2つが大大好物!

15380545_1253562364690022_5033678920913176831_n

魚もおいしい!おもろさんは、出し方が、なにかと気が利いているのです。

活きたタコは塩レモン☆ シンプルにいただくことができるので嬉しい。

15439738_1253562248023367_3649261053980346713_n

新政も充実!頒布会の作品まで

15380634_1253562368023355_6373008469817867501_n

15380444_1253562434690015_7206469419126359567_n

打ち合わせを兼ねて、昨晩は、ご担当してくださる(株)あきた食彩プロデュースの佐々木章さんと、高橋康さんの3人で「おもろ」さんへ。

15380863_1253562488023343_6746698213614627342_n

最初のおつまみ


久々ゆっくりのおもろtimeを満喫〜〜〜!

15421043_1253562428023349_7199661069925179612_n

No.6 R-type

高橋さんは、人生初の新政「6」体験! 噂に聞いていた6を初飲みとのこと。どんな感想か楽しみで、見ていたら!

15542153_1253565574689701_1077702044973995415_n


ひとくち飲んで「うわ〜〜〜〜〜〜〜!」と、声にならない声で、感動してました(笑)


新政のお酒は、喜びの声が聞ける日本酒ですね。「ワタシ日本酒ダメなんです〜」という人が、感激の声をあげるお酒。その場面を何度も目にしています。新政の役割は大きい!

15356742_1253562621356663_8677606876318109248_n


さて、私はおもろさんの「三関のせりのおひたし」と「クレソンのナムル」が大好物なのです。が、どちらも、家で真似しても、似ても似つかない。


その秘密を教わりました!!!

15338786_1253562678023324_7890893598481747279_n

15420789_1253562674689991_2000874879643819412_n

なんと、茹でてから、側根(そっこん)をきれいに取り外す作業が、

15420882_1253562744689984_192555969598468378_n

なんとも!丁寧。

15390810_1253562771356648_8044333474313889038_n

まず、手で細かい部分を取りはずし、

15420946_1253562858023306_9000184405812741867_n

さらに専用のクシを使うとのこと。

15492090_1253563431356582_2510712028493368260_n

15391188_1253563294689929_52127868995448836_n


こっそり、見せてもらいました。

15542122_1253564771356448_3944989921872553421_n

下ごしらえの状態も超美しい!

15355607_1253562611356664_5372828189061819869_n

クレソンは、天然もの。茎のしっかり加減と、味の濃さがまるで違います。

15542199_1253564861356439_992432208579641385_n


どの食材も上質なものを選んでおられて、おいしさはひとつひとつの積み重ねなのだと改めて思いました。

15380618_1253563068023285_1428269105295086689_n

新政酒造の「日本酒古典技法大全」より九割四分磨き精米

15420858_1253563161356609_7566657696882233008_n

そしてラピスラズリ

15420923_1253563251356600_4459225702042841774_n

ラピスラズリの裏面

15439792_1253563288023263_7593651072186817973_n

秋田市内のご近所蔵

15420994_1253562914689967_3039576445898009556_n

「ゆきの美人」酵母は6号!

15401042_1253562994689959_3329465491989324777_n

ゆきの美人 雄町 6号酵母

15492167_1253562838023308_6470743176083666602_n

活タコは塩レモンで。塩もこだわりの塩!


15390743_1253563001356625_7518019807614481112_n

ふろふき大根は、ふわふわのマスタードで!

15542390_1253565164689742_1722163513279888292_n


15380751_1253563164689942_1495353629297719053_n

15420869_1253564721356453_8199202394632180442_n

袋吊り!

15541951_1253563501356575_8823891001917002666_n

一白水成 純米吟醸

15542004_1253564728023119_4539347958947644376_n

15356651_1253564918023100_3911135642245145587_n

「美酒の設計」

15492283_1253564994689759_9207430661155314053_n

雪の茅舎さんです!

15380670_1253565061356419_6221364701861759470_n

オニオンスライスも美味☆

15390703_1253563141356611_9055834783954325617_n

ぎんなんは3Lサイズ。これは愛知県産

15542305_1253563291356596_7871966971609306698_n

できたての温かいクリーミィな豆腐

15439997_1253565051356420_6285213755792998_n

春霞さんの八反錦

15355773_1253565058023086_3772249537257723261_n

15326457_1253563044689954_3087114728652789479_n

ダダミ炙り

15401049_1253565064689752_7548069048118965211_n

牡蠣の昆布焼き

15541703_1253565168023075_6541183640325155660_n

刈穂!

15380643_1253565241356401_8615836078073948804_n

お燗酒が飲みたくなったので、刈穂 山廃純米をいただきました!

15356655_1253564991356426_3566973534275692184_n

玉こんにゃく

15400552_1253565171356408_2789057076211619733_n

アレですよアレ! これには燗酒しかありません

15420799_1253563438023248_5859512320600989767_n

15380427_1253564914689767_2908060693158878016_n

秋田のお酒と食材、山の里、海の幸を大満喫!!!

佐々木さん、高橋さん、幸せな時間、ありがとうございました〜〜\(^o^)/


Topics: shop, ご当地もの, 日本酒 | コメントは受け付けていません。

sohbet chat Kadin Sitemap Haber Edirne Tarih Sitemap Somine Mirc